Officeファイルへの変換エンジンを新開発。更に画像ファイルへの変換機能を新搭載!

PDFから直接Microsoft Word 2007-2021(拡張子.docx)/ Excel 2007-2021(拡張子.xlsx)/ PowerPoint 2007-2021(拡張子.pptx)形式に変換するエンジンを標準搭載。 今バージョンでは、新開発のOffice 文書変換エンジンを搭載して従来より更に変換精度をアップしました。
※ これに伴いOfficeの旧バージョン(拡張子 .doc/ .xls/ .ppt )への変換を廃止しました。
また、要望の多かった画像形式への変換機能を搭載。PDFをそのままビットマップ形式・JPEG形式・GIF形式などの画像ファイルへ変換できるようになりました。これによりさらにPDF利用の幅が広がりました。
※ これに伴いOfficeの旧バージョン(拡張子 .doc/ .xls/ .ppt )への変換を廃止しました。
また、要望の多かった画像形式への変換機能を搭載。PDFをそのままビットマップ形式・JPEG形式・GIF形式などの画像ファイルへ変換できるようになりました。これによりさらにPDF利用の幅が広がりました。
OCRの精度をアップ!画像データから編集可能なOfficeファイルに変換可能!

文字情報を持たないPDFや画像データから文字を認識するOCRエンジンを強化してより精度の高い変換を実現しました。
また、「OCR結果の補正機能」を使うことにより、OCRによる変換結果が思わしくなかった場合でも手動で認識範囲を補正できます。
また、「OCR結果の補正機能」を使うことにより、OCRによる変換結果が思わしくなかった場合でも手動で認識範囲を補正できます。
64ビット環境にネイティブで対応!
64ビット環境にネイティブで対応しました。今まで変換することができなかった大きなサイズのPDFや画像ファイルも変換できるようになりました。
※ 本製品は32ビット環境ではご利用できません。
『瞬簡PDF 変換 11』からの改訂点は、こちらをご覧ください。
https://www.antenna.co.jp/pdftooffice/function-diff.html
※ 本製品は32ビット環境ではご利用できません。
『瞬簡PDF 変換 11』からの改訂点は、こちらをご覧ください。
https://www.antenna.co.jp/pdftooffice/function-diff.html
動作環境
対応OS |
※本製品はデスクトップアプリケーションです。 Windows 10/11(64ビット) 日本語版 ※ 本製品は64ビット版Windowsのみで動作します。32ビット版Windowsではご利用になれません。 *Windows 11/10の対応状況について、詳細は「デスクトップ製品の Windows 対応状況」を参照してください。 ※Microsoftがサポート終了したOSは、対象外です。 |
---|---|
CPU | 上記OSが正常に動作するIntel系のCPU、および100%互換性を持つプロセッサー |
メモリ | 上記OSが推奨するメモリ以上(これに加えて1GB以上の空き容量を推奨) |
ハードディスク | 500MB以上の空き容量 |
ディスプレイ | 解像度1280×768以上、16ビットカラー(65,536色)以上 |
ダウンロード容量 (ダウンロード版の場合) |
約 320MB |
光学ドライブ (CD-ROM版の場合) |
パッケージ(CD-ROM)版をご購入の場合、本製品をパソコンに導入するためにはCD-ROMの読み込み可能なドライブが必要です。 なお、CD-ROMドライブをお持ちでない場合は、クロスメディアサービスを利用することができます。 詳しくは、次のアドレスをご参照ください。 https://www.antenna.co.jp/cross/ |
※インストールには、管理者権限が必要となります。